230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会議(第3日目) 本文

政府は10月から11月にかけて,日常生活の回復に向けて,飲食店,ライブハウス,小劇場,大規模イベント観光などの分野において,感染防止対策を継続した上で,ワクチン接種歴の確認や事前の検査入店入場者リストの作成などを組み合せたワクチン検査パッケージ技術実証を行い,オペレーションや技術有効性などについて検証しました。  

小松島市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会議(第4日目) 本文

かといって,夕方までしか営業していないこのプールに,大人の入場者数を増やすことは困難だと思います。このことから,この市営プールのターゲットは,やはり子どもになると思います。値下げは今後の研究課題とするにしても,先ほど申しましたが,数が減っていく子どもをいかにして市営プールに来てもらうか,値下げ以外の施策で今後どのように利用促進を進めていくのかをお聞きいたします。               

小松島市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会議(第3日目) 本文

7月1日より始まる開設71周年記念阿波踊り杯争覇戦において,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,徳島県内在住者限定入場者事前申込み制を実施し,エリア限定,1日700名様,4日間共通とされています,の入場制限を実施されるというところで,申込み条件として徳島県内在住者のみ,徳島県以外の在住者同伴者としても入場はできませんと入場制限をされております。  

小松島市議会 2020-09-16 令和2年予算決算常任委員会 本文 2020-09-16

◯ 佐藤保健福祉部長  南部委員からはミリカホールの自主事業についてということで,これは昨年度もこの本委員会でも御指摘があったのですが,1999年,平成11年開設以来,先ほど担当も申しましたが,入場者増加,また掘り起こしにも努めてきたのだけれども,来られた方の満足度はよしという結果もありながらも,現状伸び悩んでいるということで,今後もこの文化の薫りする事業の実施について,低予算の中で工夫をやりながら

小松島市議会 2020-07-01 令和2年産業建設常任委員会 本文 2020-07-01

先般の一般質問のときにもお答えさせていただきましたが,新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに即して入場者を入れての再開ということで,当然,これまでどおり,体温検温であるとかマスク着用,手指の消毒は継続しながら,観客席についてはソーシャルディスタンスを保つように,座席の間引き等々の対策を講じまして安全対策を取っていきたいというふうに考えておりますので,御理解賜りますよう,よろしくお願いいたします

阿南市議会 2020-06-11 06月11日-04号

ここもまた、入場者数は多くはありませんでした。利用者をふやし、コストを下げるために、阿波公方民俗資料館ふるさと館民俗資料を持っていけないかと思いましたが、阿波公方民俗資料館では展示スペースが狭く、多数の民俗資料段ボール箱に眠ったままでした。こういった歴史的遺物民俗資料は、阿南市の宝物ですので、費用対効果だけで考えてはいけないと思っています。

鳴門市議会 2020-02-27 02月27日-04号

最後のプレーオフこそ多くのサポーターの来場者がありましたが、昨年のホームゲーム平均入場者数は約5,700人であり、ホームスタジアムのある鳴門市民デーには約4,700人と非常に少ない観客数です。そのときのチームの勝敗も関係するかもしれませんが、ホームスタジアムのある鳴門市民デー観客数がこれだけ少ないのは非常に残念です。

小松島市議会 2019-12-02 令和元年12月定例会議(第2日目) 本文

また,近年におけるレジャーの多様化の影響もあり売り上げ収益については横ばいとなっておりますが,入場者数については著しく減少しているのが実情でございます。  しかし,最近では,インターネット等を利用した新しい投票形式の導入により,若年層を初めとした新たなお客も増加しており,一時的に低迷しておりました本場開催,特にF2レースについては好調な売り上げが続いております。

鳴門市議会 2019-09-17 09月17日-02号

ただUZU PARKにつきましては、昨年の11月から本年8月までの入場者数は3万人のことで、訪日外国人の割合はわかりませんが、すばらしい施設だと思います。 ファムツアーによる旅行雑誌やウエブサイト、SNSなどでのPR発信は有効であると思われますが、はっきりとした結果が出るには、時間がかかるようです。

徳島市議会 2019-06-19 令和 元年第 3回定例会−06月19日-10号

昨年のNHK紅白歌合戦において、徳島市出身の米津玄師さんが大塚国際美術館より出演したことは記憶に新しいところではありますが、年を明けてからの大塚国際美術館入場者数が、対前年度比2倍、3倍となっていることも御承知のとおりであります。このことからも、観光業における広報・広告活動の重要さ、営業誘客活動の大切さが理解していただけると思っております。  

小松島市議会 2018-12-13 平成30年予算決算常任委員会 本文 2018-12-13

(1)の整備コンセプト検討ということで,現在の施設が老朽化しており,収容能力課題となっている状態であるため,今後も引き続き,モーニング競輪開催し,ミッドナイト競輪での自場での開催を進めていくと仮定した場合,入場者数の増加は見込めないことから,発売形態に対応した施設整備が必要であるとされており,老朽化施設の撤去と再整備を行うことにより,サービス機能運営機能集約化により,コンパクトな運営をしていくことが

鳴門市議会 2018-09-19 09月19日-03号

私は、最近、本場に入る機会も非常に少ないですが、現在競艇場本場入場者は、1日どれくらい入場されていますか、まず伺います。 数年前、SGレースであるオーシャンカップ女子レース大変盛況であったと思いますが、現状の本場での売り上げや外売り、電話投票ネット販売等発売形態別売り上げについて、今わかる範囲で御答弁ください。 

小松島市議会 2017-12-02 平成29年12月定例会議(第2日目) 本文

一方で,入場者数はピーク時の半分以下になっていると。うちは半分以上,減っておるわけでしょう。そういうことから,存廃を含め,来年夏をめどに方針を決定すると,あり方検討会議がスタートしたということですけども,それに続く記事は,多分もう高松競輪は廃止をするだろうという前提で,これを開いておるようです,どうも聞いてみたら。